2013年01月16日法政大学で女性の再婚禁止期間立法不作為訴訟についての講演を行いました
法政大学で憲法を教えてらっしゃる建石教授からお招きをいただき,建石ゼミの学生の方々に私が担当している女性の再婚禁止期間立法不作為訴訟についてお話をする機会をいたきました。またその日は,中央大学で国際法を教えてらっしゃる北村教授とそのゼミの学生の方々も,参加してくださいました。当日は訴訟の話に加え,「法の解釈とは何か」というとても興味深い問題も,学生の皆さんと一緒に考えることができました。
当日の様子は,ブログ記事にまとめておりますので,よろしければお読みください。また,当日配布しました私が作ったレジュメもPDFで掲載しておりますので,よろしければご覧下さい。